2015年07月03日
ここ数週間、ずっとずっと向かっていた「光の絵本」、
ようやく、絵が完成しました。。。!
7月18日から3日間、半田市の赤レンガ建物内で、
みなさんに見ていただける、光の切り絵です。
今回の投影は室内。。。
外のような、開放感とは違うけれど、
包み込まれたような、入り込むような、楽しさがあるはず!
半田出身の童話作家の新美南吉さんにちなんで、
童話。。。絵本。。。という世界を描くことにしました。
部屋に一歩はいれば、そこは絵本の世界にもぐりこんだような、
絵本の中で遊べるような、そんな部屋を作りたいと思います。
子供たち、大人のみなさんの笑顔を想像して、
「こんな仕掛けには、こどもたち、どんな反応するかな?」
「このシーンでは、驚かせちゃえっ!」
「ごんぎつね。。。やっぱり、切なすぎるょ~。。。」
「木の祭り。。。なんて美しいお話なんだろう~(うっとり…)」
一喜一憂の、制作でした。^^
ここからは光の切り絵に、動きという魔法を掛けてくださる、
映像のプロ、牛嶋さんに、バトンタッチです。
どんな魔法をかけてもらって、私の手元に帰ってくるかな?
みなさんと、絵本の中で遊ぶ時が、たのしみです!
【2023年度】 【2022年度】【2021年度】 【2020年度】【2019年度】 【2018年度】【2017年度】 【2016年度】【2015年度】 【2014年度】【2013年度】 【2012年度】【2011年度】 【2010年度】【2009年度】
【 2015年の日記 】
【2023年度】 【2022年度】【2021年度】 【2020年度】【2019年度】 【2018年度】【2017年度】 【2016年度】【2015年度】 【2014年度】【2013年度】 【2012年度】【2011年度】 【2010年度】【2009年度】