これまでの日記

2014、野外幻灯納め。~第七回酒蔵ロード劇場~

2014年12月15日

満月に見守られて。。。満月に見守られて。。。



なんだかいろいろと気持ちがあふれて、
日記になってご報告するまでに、時間がかかってしまいました。

12月6日(土) 第七回 佐川・酒蔵ロード劇場、
今年の最後の野外幻灯を終えました。

第七回になりますが、私の気持ち中では、
第二章の一回目。。。そんな思いで迎えた今回でした。

今年の春に、「これからの酒蔵ロード劇場について、
みなさんで話し合いましょう。」と呼びかけると、
さかわ観光協会、くろがねの会、佐川町役場、教育委員会の
みなさんが集まってくださり、
「酒蔵ロード劇場は、佐川町にとってなくてはならないもの。。。」
そう気持ちを伝えてくださり、みんなで盛り上げてゆく事になりました。

それから、酒蔵ロード劇場実行委員会が発足し、
観光協会の森さんが中心となって、
今まで以上に、地域のみなさんに根付いた、魅力ある、
お祭りになるよう、歩みを進めてくださっていました。

昨年に引き続いての、佐川町越知町の子供たちの絵の投影、
絵本作家ひさまつまゆこさんの、絵本の投影、
ひよこ工房、徳永さんも灯りで蔵の中を彩ってくださいました。
音楽も、屋台も、昨年以上に充実しました。

光の切り絵は、5ヶ所での投影。
全ヶ所を、光の切り絵で映していたときに比べると、
その数は半分ほど。。。です。
数は減っても、一枚に倍以上の熱意を込めましたょ☆^^

今までの酒蔵ロード劇場を好きでいてくれた皆さんには、
この変化が、どう映ったのでしょうか。
変化するときは、必ず、両方の意見があるんだとおもいます。
でも、まだ第二章は、幕を開けたばかりです。
これから、大いに広がってゆく可能性があります!

訪れる人だけでなく、アートで参加してくださる方も、
増えていったらいいなぁー。。。
一夜限りのこの劇場が、この町の魅力の発信に、
そしてアートに携わるみなさんの表現の場に、
なっていったら、とってもうれしいです!!

私は、絵を作り、続けてゆくことしか出来ませんが、
そんなお祭りへと成長してゆくその過程を、
町の皆さんと一緒にこれからも楽しませていただきたいと思います☆

今後の、酒蔵ロード劇場を、よろしくおねがいします!

そして、実行委員のみなさま、森さん、本当にお疲れ様でした!
来年、ゆっくりまた佐川に出向きます。
これからの楽しいお話し、おいしいカツオでも食べながら、
みなさんと出来る日を、楽しみにしています。







このごろ日記

2024年度】【2023年度
2022年度】【2021年度
2020年度】【2019年度
2018年度】【2017年度
2016年度】【2015年度
2014年度】【2013年度
2012年度】【2011年度
2010年度】【2009年度

【 2014年の日記 】

2024年度】【2023年度
2022年度】【2021年度
2020年度】【2019年度
2018年度】【2017年度
2016年度】【2015年度
2014年度】【2013年度
2012年度】【2011年度
2010年度】【2009年度